お祈りさん

お祈りさん

数ある作品の中で特に好きな「お祈りさん」。

私はあらゆる人の行為の中で「祈り」こそもっとも大切なことではないかと思っている。

このお祈りさんは、上の写真は銅で作っているが、最近は真鍮の棒を平にして一つづつお祈りの人の形に作っている。

手作り所以であるが、よく見ると、「真剣に祈っている人」「とりあえず祈っている人」のようにひとつひとつお祈りさんが変わるところが面白い。

お祈りサンキャッチャー

「お祈りさん」は光にお祈りをしている。
光の曼荼羅だ。

光の曼荼羅に向かって祈るお祈りさんの手からも光が出ている

今回この光の曼荼羅を是非チャクラカラーで。とのご依頼を頂いた。

丸の大きさは全体とのバランスの関係から、大きくすることはできないので、7色をどう入れていこうか迷ったが、在庫にあったスワロフスキーのビーズがちょうどよかった。

チャクラカラー曼荼羅。もう御納品したがすごく気に入ってしまった。

7色のチャクラ=宇宙に呼応した人体のそれぞれのチャクラ、いや宇宙にお祈りしているお祈りさん。

いいかもしれない。

祈りの記事はこちらにも書いています
https://girdhariworks.jp/oinorisun1/

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA