夢・時空のない曼荼羅の夢
ある夜、とても不思議な体験をした。寝入り布団の中でウトウトしていたときである。急に深く深く呼吸を吐くことができていた。初めての経験だった。どこまでもどこまでも深くひとつの呼吸を吐いていた。「え。どこまでこの呼吸吐けるの??地球の中心まで吐けるよ。これなら」本当に地球の中心まで深く一
日々の観察・制作・コラム
ある夜、とても不思議な体験をした。寝入り布団の中でウトウトしていたときである。急に深く深く呼吸を吐くことができていた。初めての経験だった。どこまでもどこまでも深くひとつの呼吸を吐いていた。「え。どこまでこの呼吸吐けるの??地球の中心まで吐けるよ。これなら」本当に地球の中心まで深く一
サンキャッチャーとは「サンキャッチャー」は窓辺にかけて室内に太陽光を取り込むためのインテリア雑貨で、多角形にカットされた透明のクリスタルガラス(水晶で作られたもの、スワロフスキー・クリスタルのものもあります)のことを言います。サンキャッチャーに太陽光が当
日々、制作以外も様々な作業をしている。家のことやお客さんとのやり取り、他もろもろ。。。大切なことに集中し、最大の効果を得たい。時間の管理をもっと上手にする必要があるのか??それともいろんなことに手をつけすぎているのか??優先順序の付け方が悪いのか??手帳も買いいろいろやっているが、「これをやって
身近な足元の小さな自然物に心を奪われます。感動を写真に収めています。カメラを向けるとすべてのものが主人公です。
ぞうさんジュエリーは、動物イラストレーターである息子が描いた絵をもとにして制作しています。親子ぞうさんBY Gen Yoshidaちびぞうジュエリーちょこーーっと笑っていますこのぞうちゃんモチーフのそもそものコ
カラフルなガラスビーズをひとつひとつ編み込んで曼荼羅チャームをつくる「曼荼羅サンキャッチャーWS」を西八王子・おうちcafe樹と葉っぱさんにて開催させていただきました。合計5名様のご参加・ありがとうございました。お一人お一人お選びいただく色、糸の引張具合など違っていて、最初は「え?